COMING SOON
子どもたちの安全を守って走ります。
2台のバスがお子様を迎えに行きます。
子どもにとって、バスに乗ることはとても楽しいことです。でも毎日毎日長い時間バスに揺られての登降園は子どものためになるとは思えません。なるべく短い時間で安全な運行をしたい、それが幼稚園の思いです。そのため、年度が替わるごとに、合理的なコース作りに知恵をしぼっています。朝一番のコースに乗る子は帰りも一番早いコースで帰ります。具体的には、一番のコースは朝8時過ぎで、帰りは2時半ごろ、最後のコースは朝9時半ごろで帰りは3時半ごろとなります。
また、コースは学期毎にローテーションしています。お仕事のあるお母様にはご苦労をおかけしているかもしれませんが、幼稚園では、子ども達の活動がバスコースによって片寄らないことを優先しています。
スクールバスは遠足や園外保育でも活躍します。費用がかかり、雨の日は困ってしまう観光バスは使わず、2台のバスで、たっぷり遊ぶことを最優先して出かけます。
もう一つ、乗車のルールはしっかり身につけて欲しいですね。おしゃべりしたり、勝手に立ってしまうと、注意させていただきます。安全の為です。